2024年9月のご案内

2024年も9月になり、早くも10日がすぎてしまいました。
更新がおそくなりました。
台風、雷雨などの影響で、大変な日々になりました。みなさまのところは被害はどうでしたか。
その影響もあって、朝晩の涼しさには、少しほっとできるかと思いましたが
またまた暑い暑い暑い暑い熱くなり、悲鳴をあげるほどですね。
感染症も流行っているようですし、まったく、ほっとする暇もない日々です。
しかし、このような中にも、私たちの救い主イエスキリストはいてくださいます。
神様が私たちと共におられ、力強く語り、みわざをなしていてくださいます。
このお方からの支えがありますようお祈りします。
「求めなさい。そうすれば与えらえます。探しなさい。そうすれば見出します。
たたきなさい。そうすれば開かれます。だれでも、求める者は受け、探すものは見出し、
たたく者には開かれます。」(マタイの福音書7章7~8節)
主イエス様が、神様に求めることをゆるされました。
私たちは、まことの神様に祈ることが教えらえています。
ぜひ、私たちの唯一の救い主を知り、祈るために礼拝へお出かけください。主はあなたを愛していてくださいます。
今月の礼拝堂での礼拝は、1日、8日、15日、22日、29日(佐賀バイブルチャーチから入江喜久雄先生が説教にこられます)
の毎日曜です。
10時半から11時45分ごろまでです。礼拝には、いつからでもどなたでもご出席になれます。
10時半からはじまりますので、はじめての方は、10分ほど前にいらしてくだるとスムーズです。
また、駐車場はたくさんありますのでご心配なくおでかけください。
(教会隣接地も教会の敷地です。「シャローム広場」と呼ばれています。そちらにどうぞ。)
JR磯部駅も、徒歩6分ほどですので電車でもおでかけいただけます。
感染症予防対策のマスクは、暑さのため任意です。手洗いやアルコール消毒、換気などの対策は継続ですのでご協力をお願いします。
ご不明なことなどは、電話やメール、インスタなどでご連絡ください。
毎週のこどもたちメインのジーザス十キッズ(小学~高校)は、毎週日曜朝9:15~10:00です。
こどもたちをはじめ、保護者の方々など、大人の方々でもお出かけになりたい方は出席できます。
聖書からのやさしいお話と、神様を賛美するたのしい歌やお祈りの時、ゲームの時などです。
幼稚科~高校生まで、来たいおともだち、皆さん、ぜひいらしてください。お待ちしています。
9月のKBKは15日午後1時半~3時です。高校生向けの集いです。高校生のみなさんぜひおでかけください。
卓球大会を継続しています。
はじめて礼拝やその他の集いにご出席される方は、ぜひaskp285@gmail.com、0273859464へご連絡ください。
出席に関してご心配なことなどもありましたらご連絡ください。
暑い夏の日々の中にあっても、日曜は教会で、静まって、神様の御前で礼拝をささげましょう。
一週間に一度ですが、創造主なる神さまの御前で呼吸をすることは、造られたものとして有益です。
礼拝後の分かち合い(シェアリングタイム)もグループで行われています。
ジョイフルタイム(成人科)は、第26期『ただひとつの慰め』(吉田隆著)がはじまりました。わくわくしながらスタートです。(8日)
毎月1~2回のペースで礼拝後に行われます。
祈祷会は、水曜日 朝10時から11時半です。
今月は、4日、11日、25日です。(18日はお休みです)
祈祷会は「日々のみことば」(日々のみことば出版委員会発行)をテキストにしていますが
テキストをお持ちでない方も出席できます。祈祷会に来会されたい方も、メールや電話でご連絡の上おでかけください。
また、月1回火曜日夜の賛美祈祷会は9月3日㈫ 夜7時半~8時半でした。(火曜の夜は月1回です)
その他、個人で聖書を学びたい方、質問、相談がある方など、問い合わせホームからご連絡ください。お電話でも大丈夫です。
9月も、皆々さまをお待ちしております。教会はじめての方もどうぞ、おでかけください。
主の祝福をお祈りしています。
